2023年8月

8/1 科学を学ぶ意義

アンディー・ウィアー「プロジェクト・ヘイル・メアリー」「火星の人」

8/2 心が沈む大阪万博

8/3 タクシー運転手を守るために

内田正治タクシードライバーぐるぐる日記」

8/4 大麻の誘惑

8/5 損保各社の過信

8/6 原爆投下直前

関千枝子「広島第二県女二年西組」

8/7 現代の台風に備える

普久原朝充「沖縄島建築」

8/8 風力発電は政治家のおもちゃか

牛山泉「風力発電の歴史」

8/9 被爆体験の継承

8/10 投げ銭で予算不足を賄う?

河林満「渇水

映画「渇水

8/11 中国の対日政策の行方

8/12 令和の男女たちが歩む道

ドラマ「真夏のシンデレラ」

8/13 語りの真意を聞き分ける

8/15 見たいものだけ見る日常

半藤一利「十二月八日と八月十五日」

8/16 戦争で引き裂かれた夫婦

8/17 南樺太の集団自決

川嶋康男「彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?」

8/18 多様な生き物の大切さ

8/19 オッペンハイマー

映画「オッペンハイマー

8/20 変わる新幹線パーサーの仕事

徳渕真利子「新幹線ガール

8/21 問われる上げ馬神事

8/22 外国人の非常食

8/23 人新世の山火事

8/24 夏休み終盤のSOS

無着成恭「山びこ学校」

8/25 原発事故のご海容を願う

8/26 有権者の思考停止が招く横暴

アンナ・ポリトコフスカヤ「ロシアン・ダイアリー」

8/27 花火と俳句で平和を説く

8/28 京都のオーバツーリズム対策

8/29 日本産海産物への誤解

8/30 混乱と分断はもう勘弁

アニメ「魔法使いのサリー」

8/31 教師の働き方改革

安岡章太郎「宿題」